従業員にとって、経営者の方の存在は絶大です。
しかし、従業員は経営者の方がどれ程の重責を担い、悩んでいるのか本当は知りません。
思い図ることが出来ても現実的に感じることは難しいことです。
なぜなら、同じ立場で考えることが出来ないからです。
経営、人材、組織の事など常に意思決定を迫られます。
また、社会の動きに常に影響を受けつつ、日々判断を迫られます。
従業員以上に問題に直面しており、しかも経営に直結することだけに重責です。
仕事に時間を費やせば、家族との時間が短くなり、向き合って関わる事も難しくなり、家族の不満も出てきます。
最もストレスのかかる経営者の皆様こそスムーズに問題を整理するためにもメンタルサポートが必要です。
日本ではメンタルというとマイナスにとらわれ、人に相談することに躊躇してしまう方も多くいらっしゃいます。
より良い判断をするためにいつも気持ちは清々としている方が大切です。何か行き詰ったり、困ること、悩むことがありましたら、お気軽にご連絡をください。